ステキな出会いみんなで創るまち
~滋賀の果樹栽培の発祥の地へようこそ~



まちの活力とは ・・・・・・・
動いていることが実感できること
どのまちも、完成されたものはありません。
時の流れのなかで変化します。
変化は、良くも悪くもなります。
変化にとまどうことなく、力を合わせ、快適な住み家を創りだすエネルギー。
これがまちの活力に思います。
時の流れのなかで変化します。
変化は、良くも悪くもなります。
変化にとまどうことなく、力を合わせ、快適な住み家を創りだすエネルギー。
これがまちの活力に思います。
イベント事業 ・・・ 交流の場づくり

かさやまふれあい夏まつりの風景
役員会の企画事業
・地域交流会
・団体交流会
体育部の企画事業
・球技大会
・運動会
・遊技大会
・スキーツアー
ふれあい事業部の企画事業
・春のレクリエーション
・夏まつり
学びの事業 ・・・ 話の場づくり

学習会は、このまちを
知る絶好の機会です。
定例学習会(オープン参加行事)
6月 環境学習会
10~11月
地域安全学習会
町内学習懇談会
防火防災学習会
委員研修
施設訪問(防災組織委員会)
6月 環境学習会
10~11月
地域安全学習会
町内学習懇談会
防火防災学習会
委員研修
施設訪問(防災組織委員会)